健康・運動 登山靴の最期! 登山靴を履いて駅まで歩き、電車に乗って小さな山に向かって歩いておりますと、「ぴっ」「ぴっ」と水が落ちるような音がしました。歩道横の家のエアコンの水の音かなと思ったのですが、ずっとその音が私についてくるのです。なぞの音このなぞの音は何なんだと... 2025.09.08 健康・運動
健康・運動 健康的な生活は、玄関から! よく言われることですが、家の玄関を整えることで安定した生活につながると思っています。さすがに宝くじで大金を手に入れるようなことは起きないかもしれませんが、家族の健康が保たれると考えています。靴を並べるなぜかというと、玄関には靴があって、それ... 2025.09.07 健康・運動
子育て・孫育て アラジン 魔法のじゅうたん フルタイムで働いているとき、子どもと遊ぶのは土曜日・日曜日でした。公園で遊んだり、プールに行ったり、サッカーしたり、キャンプに行ったり、いろいろとしました。休みの日はほとんどそれに使ってきましたので、「私の趣味は子育てです」とよく話していた... 2025.09.06 子育て・孫育て
リベシティ(お金の勉強) アンドロイドのままでよいのか? リベシティでは、スマホはiPhone、PCはMacを推奨しています。初心者に優しくセキュリティも強い等、リベシティの目指す小金持ちになるための大事なアイテムだからです。iPhoneは日本では7割のシェアですが、世界では3割のシェアで、日本と... 2025.09.05 リベシティ(お金の勉強)
本の紹介 「陸軍と厠 知られざる軍隊の衛生史」 私たちは今、トイレに恵まれています。特にウォシュレットG(TOTOの登録商標)の登場以来、温水洗浄便座にはお世話になっています。清潔さでは世界トップクラスの生活をさせてもらっているのだと思います。しかし、難民キャンプとか戦場では不衛生なトイ... 2025.09.04 本の紹介
父からの学び ノブレスオブリッジとは? 妻のお父さんは色々なことを知っている方で、生きていくうえで大事な考えをたくさん教えてくれました。その中で私の心に根付いている考えの一つがノブレスオブリッジです。高い社会的地位には義務が伴う父はノブレスオブリッジと教えてくれましたが、「ノブレ... 2025.09.03 父からの学び
趣味・興味 ポッドキャストを使ってみよう! 寝る前にどうしても聞きたくなってしまうのがポッドキャストの番組です。テレビとは違った情報を得ることができるからです。amazon music私はポッドキャストを聞くときに、これを使っています。Amazonプライム会員(年会費5,900円)の... 2025.09.02 趣味・興味
健康・運動 目覚まし時計は使わないゾ! フルタイムで働いているときは、目覚まし時計で目を覚ますことが多かったのですが、定年退職をして出勤時間が1時間ほどずれたので、目を覚ます時刻には目覚ましが鳴らないようにしています。目覚ましは6時に設定してある。では、何時に設定してあるかという... 2025.09.01 健康・運動
子育て・孫育て 大草原の小さな家 「思い出」 小学生のころNHKで放映されていた『大草原の小さな家』 が再放送されています。大草原に住む温かい家族の生き様を描いた傑作です。今日は「思い出」という作品の中にでてくる言葉を紹介します。今は聞きたくないよという方は、ここから先はドラマをみてか... 2025.08.31 子育て・孫育て
趣味・興味 ストップ!家づくりを中断してください。 私は縄文時代に大きな関心・興味があります。遺跡を訪ねたり、復元された住まいなどを見るのも好きです。しかし、家づくりを始めようとしたときに、過去の埋蔵財が出土して、家づくりが中断してしまうことがあります。結論…埋蔵文化財包蔵地から埋蔵文化財が... 2025.08.30 趣味・興味