2025-09

バイク・自転車

改正 自転車安全利用 五則!

令和4年11月1日に中央交通安全対策会議交通対策本部で決定された改正五則、かなり浸透してきたようにも思いますが守れていない場合もありますよね。今一度、内閣府からのお知らせや警視庁のホームページで確認しましょう。
趣味・興味

ウェルビーイングをブログ名に入れた理由

8月からブログを始めるにあたり、どんなブログ名にするか悩みました。時間をかけて以下のようなブログ名を書きだしました。
父からの学び

商売心得帖から学ぶ 「対立と協調と」

義理の父から譲り受けたのですが、「商売心得帖」(松下幸之助著)という本があります。昭和48年2月20日に発行された本ですので、今から52年前になります。松下幸之助さんといえば、パナソニックホールディングス(創業時:松下電気器具製作所)の創業者で有名な方です。経営の神様とも言われている方ですので、こういった本を何冊も書かれていたわけです。
お薦めアイテム

カンクシャポイ!

アルミ缶を資源ゴミとして捨てているのでしたら、ぜひ、これを使ってください。「(アルミ)缶をクシャっとつぶして、ポイと捨てられる」から「カンクシャポイ」という商品名をつけたのでしょう。アルミ缶専用のつぶし器です。
リベシティ(お金の勉強)

ユーザー(AU)が100人を越えました!

2025年8月8日から書き始めたブログですが、ユーザーが100人を越えました。2カ月弱の間にこれらの方がページにアクセスしてくださっていることが感じられ励みになっています。
お薦めアイテム

プチギフトなら バブ!

3月に長く勤めた職場を去るときに、お世話になったお礼として何を贈ろうかと考えました。全員に贈るので、あまり高いものは選べませんでした。
健康・運動

腹筋は衰えていく!

のがさんの動画を真似て、腹筋のトレーニングをしています。お腹が割れているかもと見える程度を目指していますが、苦しいです。
健康・運動

たった2分 キツすぎる大胸筋トレ!

まめさん、たまさんの筋トレ日記の動画を真似て、大胸筋のトレーニングをしています。懸垂が1回もできなくなった老体に鞭を打ち、ほぼ毎日2分間がんばっています。2分間YouTube動画の再生時間は2分間。連続でやり続けるので、途中で強い痛みが襲っ...
健康・運動

肩甲骨ストレッチ 肩こり解消!

「ほぐす、伸ばす、鍛える」 美筋インストラクターの廣田なおさんの動画を真似て、肩甲骨のストレッチをしています。生活の中では動かさない部位なので、意識的に動かすことで肩こりの予防ができています。7分38秒YouTube動画の再生時間は7分38...
バイク・自転車

快走 サンデー・モーニング・ツーリング

定年退職をしてから、通勤用に使っていたスクーターを手放し、33年間乗っているオートバイだけを保有しています。週に1度、走行しないと調子が悪くなってしまうので、日曜日の朝、ミニツーリングをしています。コースは24km朝、5時過ぎに自然と目覚め...